尼崎市の経験豊富な整体師が腰痛・肩こり・頭痛・首痛・肘痛・膝痛・股関節痛・自律神経失調症まで根本からの施術で改善に導きます。
尼崎の整体なら
立花カイロプラクティック(腰痛・坐骨神経痛)
兵庫県尼崎市立花町2丁目2-1 JR立花駅から徒歩5分
お気軽にお問合せください
受付時間 | 9:00〜21:00 |
|---|
休業日 | 金曜日(土日祝も営業) |
|---|
病院で「脊柱管狭窄症」と診断され、「5分も歩けない」辛い毎日…。 「カートを押していないと歩けない」 「このままどんどん歩けなくなって、寝たきりになったらどうしよう…」
医師からは「骨が神経を圧迫しているから手術しかない」と言われ、絶望的な不安を抱えながら、ここまで読んでくださったのだと思います。
たとえレントゲンやMRIで「脊柱管が狭い」と映っていても、それがあなたの「痛み」や「しびれ」の直接の原因ではないケースが非常に多いのです。
あなたの脊柱管狭窄症が良くならないのには、ちゃんと「理由」があります。
病院が「狭くなった骨(脊柱管)」だけを見るのに対し、当院はその「骨の形」ではなく、神経が圧迫される「腰椎の角度」と「骨盤の歪み」に注目するからです。
たとえ狭窄があっても、腰椎ひとつひとつのバランスと骨盤を整え、痛みの出にくい「正しい角度」を作ってあげることで、神経の圧迫を改善に導きます。
「カートを押すと楽になる」のが、その最大の証拠です。
もし「骨の形」だけが原因なら、どんな姿勢をとっても痛いはずです。
カートを押して前かがみになると、一時的に「腰椎の角度」が変わり、神経の圧迫が解放されます。それで痛みが和らぐのです。 逆に、背筋を伸ばしてまっすぐ立つと、腰が反って「悪い角度」になり、神経が圧迫されて痛み・しびれが出ます。
つまり、改善のカギは「骨の形(手術でしか変えられない)」ではなく、「腰椎の角度(施術で調整できる)」にあるのです。
注射やマッサージで改善しなかったとしても、大元である「骨盤の歪み」や「腰椎の悪い角度」を整えれば、手術を回避できる可能性は十分にあるのです。
当院では、痛む腰を無理に反らせたり、バキバキ骨を鳴らすような施術は一切ありません。 「痛みのない施術」です。
改善のため、正しいステップで施術を行います。
(準備)筋肉をゆるめる まず、身体を歪ませている原因である、ガチガチに固まった腰部・臀部(お尻)・脚の筋肉を、優しい手技で丁寧にゆるめていきます。
(根本改善)歪みを整える 筋肉がゆるみ、土台が整った状態で、**「骨盤の歪み」と「腰椎ひとつひとつ」**のバランスを、カイロプラクティックの専門技術で優しく調整します。
この2ステップで、神経が圧迫されない「痛みの出にくい正しいバランス(角度)」を作ること。 それこそが、手術しかないと諦めていた脊柱管狭窄症の改善への一番の近道です。
「病院で『臼蓋形成不全』と言われました」
当院に来られる方から、この言葉を非常によく伺います。 「生まれつきだから仕方ない」と諦めていませんか?その診断名に、囚われないでください。あなたの股関節の「形」は、昨日今日そうなったのではなく、生まれた時からずっとその「形」だったはずです。なぜ、「今になって」痛み出したのでしょう?
「形」と「今の痛み」はイコールではありません。痛みの「本当の引き金」は、その形の上で続けてきた「身体の悪い使い方」や「骨盤の歪み」です。たとえ「臼蓋形成不全」と病院で言われても、その「負担」を取り除くことで、痛みは改善できると当院は考えています。
まず、身体を歪ませ、神経や血流を圧迫している「ガチガチの筋肉」をゆるめます。
痛む腰だけでなく、連動する臀部(お尻)や脚の筋肉まで、優しい手技で丁寧にゆるめ、骨格を調整するための「土台」を整えます。
筋肉がゆるんだ状態で、いよいよ根本原因である「骨盤の歪み」と「腰椎ひとつひとつ」のバランスを整えます。
バキバキせず、カイロプラクティックの専門技術で優しく調整し、神経が圧迫されない「痛みの出にくい正しい角度」へと導きます。
施術で「正しい角度」に戻しても、痛みの原因となった「反り腰」や「立ち方のクセ」が残っていては再発します。
あなたのクセを見抜き、腰に負担のかからない「正しい立ち方・歩き方」を丁寧に指導します。
何年も前から股関節(足の付け根)に違和感があり、いつの間にか「あぐら」が全くかけなくなっていました。床に座るのが苦痛で、靴下を履くのや足の爪を切るのも一苦労。
病院では「変形性股関節症の初期」と言われ、湿布をもらうだけでした。
こちらでは「股関節」だけでなく、「土台である骨盤」や「お尻の筋肉」を調整してくれました。施術は本当に優しくて、これで良くなるのかと最初は不思議だったほどです。
今では痛みなくスッと立てるようになり、何より諦めていた「あぐら」が、痛みなくスッとできるようになって本当に驚いています!もっと早く先生に出会いたかったです!
病院で「変形性股関節症」と言われ、「骨が変形しているから手術しかない」とまで言われて絶望していました。歩き始めや立ち上がる度に足の付け根(股関節)に激痛が走り、このまま本当に歩けなくなるのではと不安でたまりませんでした。
すがる思いでこちらに伺うと、先生は「原因は骨盤の歪みです」と、痛い股関節ではなく骨盤を中心に調整してくれました。施術は本当に痛みがなく、回数を重ねるごとに動きがスムーズになっていくのを実感。
今ではあの激痛が嘘のように楽になり、趣味の散歩も楽しめるようになりました。何より、ずっと悩んでいた手術を回避できたことが本当に嬉しいです!「変形は治らない」と諦めている方に、ぜひお勧めしたいです。
歩くと足の付け根が痛くなり、5分も歩けば立ち止まってしまう状態でした。病院の湿布や整骨院のマッサージも気休めにしかならず、大好きな旅行も諦めていました。
こちらでは痛みのある股関節ではなく、連動する腰や背骨のバランスを整えれば良くなるよ、という説明をしてくれました。
おかげさまで今では30分以上スタスタ歩けるようになり、先日、久しぶりに妻と旅行を楽しむことができました!「スタスタ歩ける」って、本当に幸せなことですね。
| カイロプラクティック整体 | 7,000円(税込み) |
|---|
初回はカウンセリング・検査・施術、すべて入れて60~80分です。
2回目以降は30~40分です。
尼崎市・立花の立花カイロプラクティック院長、森鎌です。 最後までお読みいただき、ありがとうございます。
「もう手術しかない」 「このまま歩けなくなるんじゃ…」
そんな絶望的な不安を抱えながら、 ここまで読んでくださったのだと思います。
大丈夫です。 「変形=痛み」ではありません。
あなたが「本気で良くなりたい」と願うなら、 その想いを、一度私に預けてみませんか?
私が全力で、 その辛い股関節と向き合います。
もう一人で悩まないでください。 あなたからの勇気あるご連絡を、心よりお待ちしております。
当院の施術は、痛みが取れたら終わりではありません。
ステップ1【鎮痛期】(目安:〜5回)
まずは「立ち上がりの痛み」「歩き始めの痛み」を取り除き、日常生活の不安を解消することに集中します。
ステップ2【根本改善期】(目安:〜10回)
痛みの「本当の原因」である骨盤の歪みや筋肉のクセを本格的に整え、股関節がスムーズに動く土台を作ります。
ステップ3【再発防止・定着期】(目安:10回〜)
「手術しかない」と言われた方や、長年の深い悩み(臼蓋形成不全など)をお持ちの方は、このステップが重要です。
良い状態を脳と身体に「再教育」し、二度と痛みを繰り返さない「本当の根本改善」を達成します。これは手術を回避し、この先もずっとご自身の足で歩き続けるための「大切な期間」です。
脊柱管狭窄症は、背骨の中を通る脊髄の通路が狭くなり、神経根を圧迫して痛みやしびれを引き起こす状態です。
主に腰から足に症状が現れ、長時間歩行や立ち続けることが困難になります。
痛みは通常、座ると軽減されますが、歩行や立位では増悪することが多いです。
さらに、足の力が弱くなったり、足元が不安定になることもあります。
脊柱管狭窄症の原因は多岐にわたりますが、主に加齢による脊椎の変形、椎間板の変性、靭帯の肥厚が原因で脊柱管が狭窄します。
これにより、脊髄経根が圧迫され、痛みやしびれ、筋力低下を引き起こします。
遺伝的要因、重労働や過度な運動、過体重もリスク要因とされています。
脊柱管狭窄症の場合、特に避けるべきは、長時間の立位や歩行など、脊柱に負担をかける活動です。
重い物を持ち上げたり、急激な腰をねじる動きを伴う活動も避けるべきです。
これらの活動は症状を悪化させる可能性があります。
また、不適切な運動やストレッチは神経をさらに刺激してしまうため、専門家の指導なしに行うべきではありません。
〒661-0025
兵庫県尼崎市立花町2-2-1
JR立花駅 徒歩5分
受付時間:9:00〜21:00
メールでのお問合せは24時間受け付けております。
金曜日(土日・祝日も営業)